ガラード301のキャビネットを作る。

ガラード301用キャビネットの作製過程を記録していきます。

サテン・ドール/山本剛トリオ

f:id:garrard301:20130213232937j:plain1986年7月4日と購入日がメモされたCDです。数年前まで全てのレコード、CDには小さく日付をメモしていました。将来、オークションで出品することも考えて現在は付けていませんが。メモなんかあるとだいぶん価値が落ちるのでしょうね。

 

当時3200円で購入したCDです。CDでも帯というのでしょうか、ケースに挟み込む形で付属しています。いつもは解説書に挟んでいますが、撮影用に付けてみました。当時のCD、今思うとずいぶん高かったものです。最初の頃は確か4300円ほどしていたような記憶があります。

 

f:id:garrard301:20130213232933j:plain

帯には次のように書いてあります。名スタンダード弾きの天才ピアニスト、山本剛がS・ワンダーの名曲ほかジャズ・スタンダード13曲を快演。「ブルース・トゥ・イースト」「レッド・ガーデニア」の二枚のピアノ・トリオ名演LPを一枚に収録!!

 

f:id:garrard301:20130214223207j:plain

山本剛と言えば、スリーブラインドマイスのLPレコード「ミスティ」が最初に買ったレコードでした。この録音が素晴らしくリアルで、繰り返し聴いたのを懐かしく思い出します。ガラード301で聴きたいレコードです。