ガラード301のキャビネットを作る。

ガラード301用キャビネットの作製過程を記録していきます。

ガラード301キャビネットの完成

f:id:garrard301:20130212003007j:plain

とりあえず完成したキャビネットにガラード301を載せてみました。くり抜いた天板にぴったりと収まってホッとしました。電源を入れるとアイドラーがプラッターを回す音でしょうか、僅かに音がします。裸のままだとほとんど聴こえない音ですが、箱の中で共鳴しているのでしょうか。

 

やはり重量級のキャビネットで振動を押さえるべきだったのでしょうか。天板を支えるコマに張った制振ジェルは役に立たないのかもしれません。スパイクピンにすべきなのか。亜流かもしれませんがキャビネットのデザインは気に入っているので、何とかこの騒音の対策を考えたいものです。

 

天板左上の僅かに残る白っぽい感じ。ここもなんとかしなくてはなりません。